簡単☆あさりと長ネギのスープパスタ

簡単☆あさりと長ネギのスープパスタの画像

Description

冷凍あさりを使ってお手軽に!お休みの日のランチにぴったり。長ネギも美味しいよ〜。

材料 (2人分)

2束
1本
30個(好きな量)
にんにく(すりおろし又はチューブ)
1片
輪切り唐辛子(お好みで)
ひとつまみ
グレープシードオイル
大2
白ワイン
大1
コンソメ
小2
300cc
塩(ゆで汁用)
大1
適量
黒こしょう(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯をわかす。
    長ネギを7mmほどの斜め切りにする。

  2. 2

    フライパンにグレープシードオイル、にんにく、唐辛子を弱火で温める。香りが立ったら長ネギを入れて軽く炒める。

  3. 3

    お湯が沸いたら塩を入れ、パスタを茹でる。
    (茹で時間7分なら5分30秒であげる。少し固めに)

  4. 4

    フライパンに冷凍アサリと白ワインを足す。火が通ったら、水、コンソメを入れて沸騰させる。

  5. 5

    味を見て、茹で汁をお玉の半分くらいを足す。塩気が足りないようなら塩をひとつまみ入れて調整する。

  6. 6

    茹で上がったパスタをスープに入れて、味を含ませるように絡める。

  7. 7

    深さのある器に盛りつけ、お好みで黒こしょうを振る。
    出来上がりです!

コツ・ポイント

☆オリーブオイルもいいですが、さっぱり食べるグレープシードがおすすめ!
☆スープでパスタが柔らかくなりがちなので、固めに茹でるのが美味しさのポイント。
☆唐辛子や黒こしょうを入れたらスパイシーで食欲をそそります!なければ優しいお味に。

このレシピの生い立ち

風邪っぴきのダンナのために食べやすいパスタランチを作りました。おなかが痛い風邪にはおススメしません。。
レシピID : 1585937 公開日 : 11/10/01 更新日 : 13/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
MofeMofee
あさりの出汁がでていてとても美味しい!ご馳走様でした!

もへ7913さん、つくれぽ有難うございます。殻つき♡

初れぽ
写真
pulp1211
玉ねぎで作りました!アサリの出汁が美味しいです!♪(´ε` )

つくれぽありがと〜!殻つきなら更に美味しいですね♪♪