簡単美味しい、キャラメルソースの画像

Description

冷蔵庫で保管出来るので、多めに作ってプリンやアイス、生地に混ぜたりと色々使えて便利です。12/2/5話題入り感謝!

材料

砂糖
100g
50g
熱湯
40g

作り方

  1. 1

    砂糖と水を鍋に入れ、少し混ぜ合わせてから中火にかける。

  2. 2

    沸騰させ、細かな泡から大きな泡になり、粘り気のある泡になるまでじっと待つ。

  3. 3

    粘り気のある泡になったら徐々に鍋の端から茶色くなってくるので、ゆすって均一になるようにする。

  4. 4

    煙が立ち、好みの色になる手前くらいで火からおろす。

  5. 5

    熱湯を一気に加える。カラメルがはね、煙がすごいと思うので、シンクですることをおススメします。

  6. 6

    出来たカラメルはビンやコップなどに移しいれ、冷蔵庫で保存できます。

コツ・ポイント

カラメルが色づいてきたらあっという間なので、好みの色になる少し手前くらいで火からおろしても、余熱で色づきます。そのまま放っておくと焦げるので手早く行ってください。熱湯量で固さを調節できるので、お好みで調節してください。

このレシピの生い立ち

学校で習ったレシピを自分好みに調節してみました。プリンに限らず、工夫次第で色々なアレンジが出来るように、緩めなソースに仕上げてみました。
レシピID : 1592511 公開日 : 11/10/10 更新日 : 12/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

44 (43人)
写真
sweet♡miny
いつも失敗してたけど、おかげで滑らかなのができて感激です❁♡

成功してよかった♪つくレポありがとうです(*´∀`)

写真
r_knee
明日の朝パンケーキにかけるのが楽しみです♡

綺麗な仕上がりで素敵♪つくレポありがとうです(*´∀`)

写真
しょうの
上手く出来ました。パンケーキにかけて食べるのが楽しみです。

キレイに仕上がり♪つくレポありがとうです(*´∀`)

写真
クックXK9A1P☆
プリンに使わせていただきました!!

とっても美味しそう♪つくレポありがとうございます(*´∀`)