桜えびとひじきおにぎり 梅わさび風味

桜えびとひじきおにぎり 梅わさび風味の画像

Description

桜えびと湯通ししたひじきを梅ワサビで和え、ねぎや胡麻とともにご飯に混ぜておにぎりに。

材料 (1人分(2))

あたたかいご飯
茶碗軽く2膳分
ひとつまみ
 (戻して湯がいた状態で
大さじ2強)
ひとつまみ
練り梅
小さじ1/2前後~
山葵
少々
鰹だし(顆粒)
少々
大さじ山盛り1
小さじ1
少々
おにぎり海苔
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    ヒジキは袋の表示通り水で戻して洗い、熱湯でサッとゆでて水をしっかりきる。桜えびはサッと炒る

  2. 2

    写真

    ボウルに桜えび、練り梅、山葵、鰹だしを入れて混ぜて味を調える。

  3. 3

    写真

    ご飯に2を少しずつ混ぜて葱、炒りごまを加えて塩等で味を調えお好みの味にする。2は全量使わない場合もあります。

  4. 4

    写真

    好きな形のおにぎりにする。今回三角おにぎりにしました。

  5. 5

    写真

    おにぎり海苔を半分に切り、ご飯に巻いて器に並べて出来上がりです。

コツ・ポイント

練り梅は商品により味が異なるので適宜調整して使ってください。

このレシピの生い立ち

桜えびとひじきを練り梅・山葵・鰹だしと和えておにぎりの具にしました。
レシピID : 1614290 公開日 : 11/10/31 更新日 : 11/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
akomanman
ネタがつきてしまいこちらにたどり着きました!おいしすぎます♡!!

はじめまして♡食の冒険の世界へようこそ♬美味お試しありがとう

写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ごちそうさま♡

↑お隣のおにぎりも気になります♡美味お試しありがとう♪

写真
ひぃこ*
旨味がいっぱいで栄養価も高いおにぎりだね♪美味しかったよ!

↑とっても美味しそう♪嬉コメ付れぽ感激✿ありがとう♡

初れぽ
写真
Maraisin
素材が複雑に絡み合って旨~カルシウムタップリ嬉本当美味しかった!

美味しそう♪Caも旨味も伝わって来そう❀美味「初れぽ」感謝♥