茄子とさやいんげんの揚げない浸しの画像

Description

野菜は揚げずにレンチン、ごま油をちょっぴり入れた浸けダレに浸けてみました。ダイエット仕様の揚げない揚げ浸し♪

材料 (一人分)

大きめ1本
茄子と同量くらい
ごま油
小さじ1
醤油
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
人口甘味料(または普通のお砂糖)
普通のお砂糖で小さじ1/2
おろし生姜
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ナスを縦半分に切り、蛇腹に切り込みを入れて一口大に切る。両脇に菜箸を添えて切り込みを入れると同じ深さに切れます♪

  2. 2

    耐熱ボウルにナスを入れてラップをし、柔らかくなるまでチンする。
    さやいんげんは3~4センチの長さに切って同様にチンする。

  3. 3

    調味料を全て混ぜてビニル袋に入れ、汁気を取ったナスとさやいんげんを一緒に入れる。
    袋の口を持ってたれを均等に馴染ませる。

  4. 4

    写真

    袋の空気を抜いて縛り、冷蔵庫で半日くらい置いて味をしみ込ませる。
    出来上がり♪

コツ・ポイント

チンした野菜は熱いうちにたれに浸けて下さい♪

このレシピの生い立ち

ナスを揚げずに揚げ浸しができないかと思って考えました。
レシピID : 1615249 公開日 : 11/11/01 更新日 : 11/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
ソネチコ
お元気ですか?最近毎日ナス食べてます。これは定番おかず♪

掲載遅くなってごめんなさい! 美味しそう! 私も作ろっと♬

写真
ソネチコ
朝出かける前に作って、夕食に。作りおきがあると気持ちに余裕が!

私も食べたくなっちゃいました♪ いつも有難う!

写真
melmarilyn
あっさりで沢山食べちゃいました^^美味しかったです♪ご馳走様。

揚げ物めんどくさいですよね(笑) 美味しそうなれぽ有難う!

写真
ソネチコ
暑いです、、、レンジ調理、助かります! ヒエヒエ美味しい☆

ソネチコさ~ん♫ 冷々茄子でなす(夏)を乗り越えてねw感謝!