栗きんとんの画像

Description

和菓子屋の作り方です。絞りタイプ、純栗餡のきんとん。軟らかく上げれば、栗餡として利用できます。分類は上生菓子です。お茶席にどうぞ。

材料 (約880g)

国産生栗
1ネット・1㎏
砂糖
裏ごし栗の3割
水飴
15g

作り方

  1. 1

    栗を剥きます。怪我をしないように気を付けましょう。続いて剥き栗を蒸します。大きければ2~4分割にし、20~30分、良く加熱します。

  2. 2

    写真

    ほっくりと蒸れ上がったら、栗を裏ごしします。大変ですが、頑張りましょう。全部終わったら計量します。今回は700gありました。

  3. 3

    写真

    鍋に砂糖と水を入れて火にかけます。栗の過加熱を防ぐ為に、水分を少な目にします。水は栗の2割の量で。

  4. 4

    写真

    蜜が沸き立ったら、裏ごし栗を入れます。

  5. 5

    写真

    底があたらない(焦げ付かない)位の強火で一気に練り上げます。ヘラはかき混ぜず、手前から向こうへと一定に加えます。空気が入りすぎると色、口当たり、日持ちが悪くなります。

  6. 6

    写真

    触っても指に着かないくらいの固めになったら、水飴を引き延ばして加えます。

  7. 7

    写真

    水飴が均一に混ざったら火を止めます。硬さは鍋にやっと広がるぐらいです。

  8. 8

    写真

    清潔なまな板(木の板がベスト)に餡を一定の大きさに取り上げます。

  9. 9

    写真

    感想を防ぐため、清潔な布巾をかぶせて、冷めるまで於いておきます。

  10. 10

    写真

    冷めた餡を軽く揉んで、硬さを均一にします。

  11. 11

    写真

    35gの餡玉にし、綺麗に丸めます。

  12. 12

    写真

    やや扁平にして、薄い布巾で絞ります。中央が美しくなるように。

  13. 13

    写真

    できあがり。

コツ・ポイント

硬めに練る際に、こがさないように。危なければ無理せず火をおとしましょう。

このレシピの生い立ち

カフェで、人に教えといてレシピアップしていなかったので、作りました。(汗)
レシピID : 161900 公開日 : 04/09/26 更新日 : 10/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
花子saku1229
裏ごし大変でしたが作ってよかったです!ほんわり優しい美味しさ*

味見の瞬間!努力が報われますよね(笑)お疲れ様です!!

写真
さっち17
裏ごし大変でしたが美味しくできたので、来年も作りたいです☆

裏漉し、一苦労ですよね(汗)喜びが勝ってくれて嬉しいです♪

写真
ぶー2009
しっとり上品な口あたりになって、とても美味しかったです(≧∇≦)

お抹茶とあわせて素敵ですね♪おいしそーう★

写真
ちゃちゃぶぅー
裏ごしが大変でしたが、その甲斐あって絶品でした☆(o≧▽゜)o

皮むき、裏ごしは一仕事ですよね。お疲れ様でした。