年一度は秋の香り★ 松茸ご飯の画像

Description

松茸の香りが引き立つダシを少々加えたシンプルで美味しい炊き込みご飯♪

材料 (米2合分)

うるち米(お使いの精白米)
1合
1合
大2
醤油
大1強
昆布茶顆粒
小1強
鰹だし顆粒
小2(6g)
大1~1.5本/小3本(100g前後)
油揚げ細切り(お好みで)
1/2枚

作り方

  1. 1

    写真

    【松茸】石づきを包丁で鉛筆を削るように硬い部分を取り、濡れ布巾で汚れを拭い取ります。縦半部に切り更に薄切りにします。

  2. 2

    米を研ぎ炊飯器に入れ、水を2合の水の線まで加え、大さじ4の分量の水を取り除きます。(水の分量は、400−60=340㏄)

  3. 3

    写真

    ★印の調味料と油揚げを加え、松茸をのせて炊飯します。出来れば30分ほど浸水させてから炊くとよい。

コツ・ポイント

もち米を加えずに、普段使っているお米のみでも美味しいです。昆布と鰹節でダシをちゃんと取るなら昆布茶でなく塩(小1/2ほど)を加えます。

このレシピの生い立ち

だし汁で炊くと松茸の香りがUP♪簡単に昆布茶と鰹顆粒だしを使い炊いてみました。
レシピID : 1619226 公開日 : 11/11/05 更新日 : 22/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kouki⭐
大好評であっという間に完売♪明日のお弁当にも炊く予定です(^^)

わぁ旬にお届け嬉~とっても美味しそう❤アイコン息子君可愛い♡

初れぽ
写真
ユーロン
冷凍しといた松茸(*≧∀≦*)香りにおこげもできて最高( 〃▽〃

おぉーこの時期に松茸贅沢いいなぁ♡おこげも食べたいナ^^感謝