豆乳で作るクリームチーズ入りパンキッシュ

豆乳で作るクリームチーズ入りパンキッシュの画像

Description

カリカリのパンが美味しい♪
とろ~り溶けたクリームチーズが絶品!!
見た目も可愛い豆乳を使ったヘルシーキッシュです♪

材料 (4人分)

バター
50g
グリンピースの缶詰(もどし豆)
30粒くらい
2個
200ml
大さじ3
A 塩
小さじ1/2
A 胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    バターにラップをして1分電子レンジでチンして溶かしバターを作りましょう。

  2. 2

    写真

    耐熱皿に、1の溶かしバターから小さじ3だけ塗ります。★残りは後で使用します。

  3. 3

    写真

    サンドイッチ用パンを2枚分、2の耐熱皿に敷きます。入りきらない部分は半分にして、こんな感じに入れましょう。

  4. 4

    写真

    残りの3枚は1/4に切ります。全部で12枚分出来ます。

  5. 5

    写真

    1の残りの溶かしバターに4をつけます。★全体的にちゃんとつけると、焼き上がりがカリカリのパンになります。

  6. 6

    写真

    バターを浸したパンを、こんな感じで綺麗に並べていきます。

  7. 7

    写真

    1cm角に切ったクリームチーズを乗せます。

  8. 8

    写真

    Aの材料をすべて混ぜ合わせ、キッシュの生地のもとを作ります。

  9. 9

    写真

    丁寧に流し込みます。

  10. 10

    写真

    ロースはハムは半分に切ったものを更に、半分に折り曲げて、くるくる巻いてお花を作りましょう。

  11. 11

    写真

    こんな感じで巻いたものを置いていきます。

  12. 12

    写真

    グリンピースを綺麗に並べていきます。

  13. 13

    写真

    180度に温めたオーブンで、30分間、焼いていきます。

  14. 14

    写真

    焼き加減の様子を見て、まだ30分経っていないのに、少し焦げそうなら一度オーブンを開け、アルミホイルを上に軽く乗せます。

  15. 15

    写真

    こんな感じに良い色に焼けたら完成♪見た目も可愛くて、焼き上がりはテンション上がります(^^)

コツ・ポイント

★パンにバターを浸すとき、浸しすぎると、作業がしにくくなるので、持っている部分は浸さなくても大丈夫です。持っている部分を下にして並べていけば、その部分はキッシュの生地で埋まるので大丈夫です!

このレシピの生い立ち

余ってしまったサンドイッチのパン。こんな使い方は可愛いかなと思って作りました♪
レシピID : 1619437 公開日 : 11/11/05 更新日 : 11/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
miyuki12
ミックスべジで。お洒落でお味も大満足♡家族にも大好評!素敵レシピ

ミックスベジで素敵に作ってくれて嬉しい❤ 美味しそう❤