漬けて焼くだけ!鮭の塩ダレ焼きの画像

Description

一晩漬けて焼くだけ!
残った漬けダレはあんかけに☆

材料 (2)

2切れ
●酒・みりん・ごま油
大さじ1
●丸鶏ガラだしの素
小さじ1/2
●塩コショウ
適量
●すりおろししょうが
小さじ1/2
●すりおろしにんにく
小さじ1/2
水とき片栗粉
適量
ネギetc(トッピング)
おこのみで

作り方

  1. 1

    鮭に塩コショウをして●を混ぜたら鮭にかけて冷蔵庫で1晩起きます。

  2. 2

    後は普通に魚焼きグリルで焼きます。

  3. 3

    残った漬けダレをフライパンで弱火で温めフツフツしてきたら水とき片栗粉でとろみをつけて焼けた鮭にかけます。

  4. 4

    おこのみでネギやごま、ノリなどを散らして完成v

  5. 5

    写真はネギと一緒にタレを温めゴマがふってあります。

  6. 6

    家ではホクレンさんのとろりんぱっというとかなくても大丈夫な片栗粉を使ってるのでタレに水50ccを足して作ります^^

コツ・ポイント

私は漬けダレを無駄にしたくないので買ってきたトレーのまま漬けおきします。ある程度漬けたらひっくり返して片面も漬けて下さい。
漬けダレを温めてあんかけにするときはいきなり強火でやると焦げ付くので気をつけて下さい^^;

このレシピの生い立ち

ただの塩焼きに飽きたので^^;
レシピID : 1626401 公開日 : 11/11/13 更新日 : 11/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート