大根の葉っぱで☆菜飯☆の画像

Description

大根に立派な葉がついていたので☆レシピというほどのものではありません(;´Д`)

材料 (1.5~2合分くらい)

半分くらい
適量
小さじ1/2~
あたたかい白ごはん
1.5~2合

作り方

  1. 1

    大根の葉を茹でやすい大きさに切る。

  2. 2

    茹であがったら冷水にとったあと、水気をぎゅっと絞る。
    1㎝くらいの長さにざく切り

  3. 3

    塩といりごまと2の大根葉を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    ご飯が炊けたら、熱いうちに3を混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

大根の葉は半分くらいと材料のところに書いてますが、大根によってどれくらい葉がついているのかマチマチなので、それによって出来上がり量が違ってくると思うのでスミマセン(m´・ω・`)m

このレシピの生い立ち

レシピというほどのものでもない・・・
レシピID : 1635236 公開日 : 11/11/23 更新日 : 11/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
やわらか銃士
玄米で作ってみました!美味しかったです♪

ありがとうございます☆わぁ~玄米!!ヘルシーでいいですね♪