小松菜と牛肉の豆板醤いための画像

Description

しっかりした味付けなので、ビールのおともに!
丼にしても美味しい!!
そして、お弁当にも!!!

材料 (2人分)

150g
1/2 袋程度
1/2本
調味料 A (下味)
・砂糖
小さじ2
・酒
小さじ2
・醤油
大さじ1
大さじ1弱
調味料 B (混ぜておく)
・砂糖
小さじ2
・酒
大さじ1
・醤油
大さじ2
・豆板醤
小さじ1

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】
    ・牛肉は、1cm幅に切る。
    ・小松菜は洗い、食べやすい大きさに切る。
    ・長ネギは小口切りにしておく。

  2. 2

    ボウルに片栗粉以外の調味料Aを入れ、切った牛肉を入れて下味をつける。
    ★焼く直前に片栗粉を混ぜる。

  3. 3

    フライパンにゴマ油(分量外 大さじ1~2)を入れ、小松菜を炒めます。

  4. 4

    続いて、片栗粉を混ぜた[2]を投入し、よく炒めます。

  5. 5

    調味料Bと、長ネギを入れ、よく絡ませます。
    とろみがついてくれば、出来上がりでございますよ。

コツ・ポイント

・片栗粉は、焼く直前に混ぜる。
・調味料Bは混ぜておくとスムーズ。
・豆板醤はお好みでもう少し増やしても良いかも知れません。

・丼にするときは、刻みのり・ゴマを散らすと美味でした^^

このレシピの生い立ち

小松菜って美味しい。その中でも旦那サマが好きな小松菜レシピ。しっかりした味付けなのでお弁当にも。
レシピID : 1637194 公開日 : 11/11/26 更新日 : 11/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
かよきっちゃん
晩御飯に丼にしました。小2の娘もペロリでした♪

れぽ、ありがとうです!見るからに美味しそうです(*´∀`)

写真
ecocooking
家にある材料で美味しくできました!簡単だしピリ辛でgood!

れぽ、ありがとうです^^ お肉たっぷりで美味しそうですね~♪

写真
なんとかma
厚揚げも加えて丼にしました!おいしく出来て嬉しいです!

厚揚げでボリュームたっぷりで美味しそうです!れぽありがとう♪

写真
☆みぱるん
厚揚げをプラスしました。ダンナも絶賛!リピ決定です。

れぽ、ありがとうございます^^ボリュームUPでステキです♪