自然薯でとろろ汁の画像

Description

昔なつかしの自然薯で作ったとろろ汁。もみじ狩りのときに買ってきた自然薯で作りました。子供の頃は自然薯を父が掘ってきました

材料 (4人分)

200~250g位
煮干(頭と内臓を取って)
大きめ4~5匹
醤油
大さじ2
小さじ1
600cc位
薬味(好みで)
適宜
さらしねぎ
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    大きな自然薯!皮をむくとなくなっちゃうので、髭根を取って皮ごと使います。

  2. 2

    写真

    水に煮干を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱めて5~6分煮出す。醤油と塩を入れて、濃い目の汁を作っておく。

  3. 3

    写真

    すり鉢にこすりつけるようにしてすりおろす。※おろし金ですると簡単ですが、分離しやすく、口あたりも悪くなります。

  4. 4

    写真

    自然薯をすりこ木でしっかりとすります。目地に当てるようにして、倍くらいに膨らむまで。
    かなりの力仕事です!!

  5. 5

    ④に、作っておいたダシ汁をお玉1/3ずつくらい入れしっかり混ぜます。ダシ汁がなくなるまで少しずつ。

  6. 6

    写真

    これくらいとろとろになったら出来上がり!
    ご苦労様でした!

  7. 7

    写真

    好みで薬味を入れてドウゾ♪おそばにも☆

コツ・ポイント

かなり力がいるので、一人では無理があります。すり鉢とすりこ木は大き目の物を使い、二人がかりで交代しながら擦っていきます。ダシは少しずつ入れないと分離します。私も手抜きをして何度も失敗しました☆

このレシピの生い立ち

子供の頃、秋になると父が山で自然薯を掘ってきて家でとろろ汁を作りました。見よう見まねで覚えたとろろ汁です。
レシピID : 1640880 公開日 : 11/12/01 更新日 : 11/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みっとママ
だし汁は濃縮めんつゆ使用ですが…ありがとう!

初れぽ感謝!伸ばすの大変でしたか?お礼が遅くてすみません