生サラダ春巻き 他 (10/9の晩ご飯)

生サラダ春巻き 他 (10/9の晩ご飯)の画像

Description

今日のお献立。生サラダ春巻き・きゅうりとかにかまのサラダ・めかぶ・卵ととろろ昆布のお吸い物・ご飯・自家製シソの実漬

材料 (2人分)

生春巻きの皮
チャーシュー
水菜
きゅうり
かにかま
マヨネーズ
ポン酢醤油
白だし
とろろ昆布

作り方

  1. 1

    ■生サラダ春巻き■ きゅうりは千切り・水菜は10センチ位で切り揃える。チャーシューも千切りに。生春巻きの皮を水で戻し、水菜・きゅうり・チャーシューを乗せ、巻き込む。結構しっかり巻かないと切った時崩れるので注意。タレはお好みで。サラダと思って何でも好きな物

  2. 2

    ■きゅうりとかにかまのサラダ■ きゅうりは薄切りにし塩を振る。かにカマは長さを半分に切り、細かくほぐす。きゅうりの汁気を絞り、かにかまと混ぜる。マヨネーズとポン酢醤油で味付け。

  3. 3

    ■超手抜きお吸い物■ 鍋にお湯を沸かし、白だしで味を調える。溶いた卵を加える。お椀によそい、とろろ昆布を加える。

コツ・ポイント

生春巻きっていうか、まあサラダのノリですので。国籍こだわらず何でも巻いちゃいます。タレはお好みで。サラダと思って何でも好きな物を。ドレッシングでも良いし、マヨネーズ系でも。

このレシピの生い立ち

台風到来で買い物にも行かず。おうちにあるもので晩御飯・・・。でも、こんなメニューが結構好きだったりする私です。
レシピID : 164090 公開日 : 04/10/09 更新日 : 04/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート