離乳食にもOK!スイートポテト☆の画像

Description

マッシュしたサツマイモに、入れるのは砂糖と牛乳だけ!玉子も使わないのでアレルギーの心配もなし!!

材料 (ココット10個分)

400グラム程度
砂糖
50-80グラム
300cc程度
溶かしバター(好みで)
20グラム

作り方

  1. 1

    オーブンを予熱250度で準備しておく。

  2. 2

    サツマイモをゆでる
    皮ごとでもOK
    皮ごとゆでた場合は、串を指して通ったところで皮をむく
    熱いうちにつぶす。

  3. 3

    砂糖を入れる。
    芋の甘みを見ながら、砂糖の量は調節してください。

  4. 4

    牛乳を入れる。
    粉ミルクを使用する場合は、お湯で溶かした状態にして使用してください。

  5. 5

    溶かしバターを入れる方は、あらかじめレンジ等で溶かしておいてください

  6. 6

    絞り袋に入れて、ココットや、アルミホイルなどに絞りいれる。
    スプーンですくって形を作ってもOKです

  7. 7

    予熱しておいた250度のオーブン、中段で20−25分ほど焼く。
    焼き色の状態で、増減してください。

コツ・ポイント

生地の硬さの目安は木べらなどですくって、ぼたっと落ちる程度。
余り硬いと食感が、もさもさします。
マッシュポテトみたいな感じがよいと思います。
バターを入れない場合は、くっつかない容器かスプーンなどで食べる想定にしておいてください。

このレシピの生い立ち

芋ほりに行ってゲットした大量のお芋を、離乳食中の娘にもおいしく食べてもらいたくて、作ってみました。
レシピID : 1647765 公開日 : 11/12/10 更新日 : 11/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
にぃまゆ
消費したい粉ミルクがあったので良いレシピに出会いました!

粉ミルク、残ると困りますよね!役に立って良かったです☆

初れぽ
写真
平沢唯∩ω∩゛
光が反射してるけど、気にしんといてーw おいしかったで^^

つくれぽありがとうです! きれいな色に仕上がってますね^o^