大根の葉と豚肉の甘辛炒め煮の画像

Description

大根の葉でもう一品。かぶの葉でもOK。濃いめの甘辛で、ご飯もお酒も進んじゃいます^^

材料

150グラム位
鷹の爪
適量
しょうゆ
おおさじ2
おおさじ1
みりん
おおさじ1
さとう
おおさじ1~1.5
ごま油
適量
★豚肉の下味用(酒・しょうゆ・ごま油)
各小さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉を5ミリ幅くらいに刻む。
    豚肉は1センチ幅くらいに切り、★で下味をつける。

  2. 2

    フライパンに油をしき、豚肉をパラパラになるまで炒め、一度お皿に取り出す。

  3. 3

    2.のフライパンにごま油をしき、鷹の爪を弱火でいため、辛みを油に移す。

  4. 4

    大根の葉を加え、強火で炒める。カサが減ってきたら調味料と豚肉を加え、水分が無くなるまで炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

葉っぱの量によって、調味料は加減してください。少し濃いかな?くらいで、ちょうどいいかもしれません。

このレシピの生い立ち

大根の葉っぱでもう一品。
レシピID : 1653051 公開日 : 11/12/17 更新日 : 11/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
★ゆめこ★
お肉多めで晩ごはんのメインにしました(*^^*)

レポありがとうございます♪メインにして頂けたなんて、嬉しい☆