材料2つ!大根の皮消費!ポリポリ梅サラダ

材料2つ!大根の皮消費!ポリポリ梅サラダの画像

Description

騙されたと思って作ってみて!ふりかけるだけの超簡単レシピ☆
余った皮だけでもぽりぽり病みつき!
いつも即完売です♪

材料 (2〜3人前)

だいこん、又は余った大根の皮
1/4カット
混ぜ込みわかめ(ふりかけ)
適量
梅干し
2〜3こ
お好みで
黒酢、酢
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根は短冊切り、梅は果肉叩いておきます。
    そして大根に「混ぜ込みわかめ」と梅を合わせて混ぜるだけ!笑

  2. 2

    写真

    ふりかけが下にたまり易いので、時々混ぜて味をまんべんなく染みさせます。
    15分〜20分ほど置くだけでもう食べ頃★

  3. 3

    写真

    オススメは一日寝かせた翌日!
    大根から水分が出切って、味がしっかりついて美味しいです☆
    夜仕込んで朝食にどうぞ♪

  4. 4

    写真

    色んなメーカー試しましたが、丸美屋が1番!
    中でも梅じそ味が1番美味しいです☆
    2位は青菜☆

  5. 5

    写真

    ふりかけるだけでちゃんと一品に。
    大根の皮だけでも本当美味しい!!

  6. 6

    写真

    「混ぜ込みわかめ」と韓国のりをいれました。
    韓国のり多めでも美味しいです❤

コツ・ポイント

意外と味が染みるので、混ぜ込みわかめは気持ち少なめから調整するのがポイント。

濃すぎた時は黒酢、薄ければ梅肉を加えて調整できます。

韓国のりを使う時は最後にあえるのがおすすめ。

飲んだ後にこのさっぱり感が最高と大好評です❤


このレシピの生い立ち

生で食べると酵素が豊富でアンチエイジングに良い大根。
大根の水分ごと、丸ごと栄養を取れる美味しい食べ方はないかと思いたどり着きました。
大根の水分をわかめが吸ってくれて一石二鳥です。

これを作って以来、大根一本があっという間です☆

レシピID : 1653510 公開日 : 11/12/22 更新日 : 22/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート