簡単☆あったかキャベツの画像

Description

時間のある時に茹でておいて、食べる時にチン♪もちろん、茹でたてでもOK☆

材料

4枚位〜
〈調味料〉
ゴマ油
小さじ1位〜
小さじ1位〜
しょう油
小さじ1.5位〜
少々

作り方

  1. 1

    キャベツをなるべく大きい葉のまま、硬めに茹でる(その方が美味しい)

  2. 2

    ザルにあげ、そのまま冷ます(水にさらさない)。後で食べる時は冷めたらタッパーへ。すぐ食べる時はザクザク切る。

  3. 3

    切ったキャベツを、手でぎゅうっと水気をしぼる。

  4. 4

    レンジ加熱してもOKな器に盛り付け、食べる前にレンジでチン(私は熱々にします)。

  5. 5

    更に水気が出ていたら、火傷に気をつけて捨てる。

  6. 6

    油→酢→しょう油の順に直接回しかけて、ゴマを散らして出来上がり♪

  7. 7

    ※レンジでチンしないで、フライパンで炒めてもOK。

コツ・ポイント

特にありませんが、なるべく水分を減らすのがポイントです。炒めたタイプはお肉料理の付け合わせにもいいです。調味料は薄ければ酢としょう油を足して下さいね。

このレシピの生い立ち

冬、生キャベツをガッツリ食べるのは寒いので、たまには熱々おひたしで☆
レシピID : 1656155 公開日 : 11/12/21 更新日 : 11/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
ぼびあばー
久しぶりにリピしました。やっぱり大好き、美味しい!

ぼびあばーさんお久し振りです!私もスープ作らなきゃな季節~♪

写真
めがねりんご
美味しくキャベツがたくさん食べれました!ありがとうございました☆

こちらこそ、ありがとうございますぅ☆食欲の秋到来ですね〜♪

写真
puniK
結構な量のキャベツを美味しくペロッと食べられちゃうね^^御馳走様

わぁ、また素敵な写真!器も可愛い。ありがとう〜(*^o^*)

写真
ぼびあばー
久々にリピ^ ^人参も入れてみました♫

綺麗〜♪アレリピ39!最近ぼびスープ週1で食ョm(_ _)m