円形のかき揚を作る道具を自作しました

円形のかき揚を作る道具を自作しましたの画像

Description

このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)

材料

作り方

  1. 1

    写真

    100円缶詰と100円の刷毛を買ってきて缶詰の底を開けて刷毛から毛を外して柄をねじでカンに取り付けます。

  2. 2

    写真

    タマネギ・インゲン・サクラエビを水溶き天麩羅粉を絡めて、木のスプーンで静かに筒の上から入れます。

  3. 3

    かき揚げが茶色になったら、スプーンでそっと上から押すと筒から外れて油の中に落ちるので裏返します。

  4. 4

    写真

    裏も茶色になったら油を切って出来上がりです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

スーパーで売っている円形のかき揚げを作る道具を自製したので皆様に参考になればとレポートさせて戴ました。
レシピID : 1660207 公開日 : 11/12/27 更新日 : 11/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート