はちみつガレットの画像

Description

おやつも目分量(笑)。クマのプーさんが食べてそうなイメージで作ってみました♪ アーモンドの食感と素朴な甘さが美味しいヽ(`▽´)/

材料 (12枚ぐらい)

はちみつ風味ファットスプレッド
大さじ2ぐらい
1個
固さを見ながら適当に
アーモンドクラッシュ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    明治から出ている“風味ファットスプレッド”の蜂蜜ソフトってのを使います。マーガリンみたいな容器に入ってて、塗って焼くと美味しいハニートースト完成!みたいなやつ。

  2. 2

    写真

    バターやマーガリンの代わりにファットスプレッドを使用。室温に戻したタマゴと一緒にボウルに入れる。(ファットスプレッドは溶けやすいので、そのままでもOK)

  3. 3

    写真

    よく混ぜ合わせる。ファットスプレッドが加糖なので砂糖は使いません。

  4. 4

    写真

    小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておいたものを加えて混ぜる。サックリと空気を入れるように。

  5. 5

    写真

    アーモンドクラッシュを加え、全体に散るように軽く混ぜる。

  6. 6

    写真

    生地の仕上がりは、少し柔らかいかな?というこの程度。クッキーのように固めに焼きたい時は、小麦粉を増やして少し固めの生地に。(これぐらいの状態だと、ちょうどフンワリサクサクなガレットに焼き上がります。)

  7. 7

    写真

    クッキングシートをひいた天板に少し間隔をあけながら生地を乗せる。スプーンを2本使って交互にすくうように落とせば簡単にできます☆

  8. 8

    写真

    170度に温めたオーブンで15分ぐらい焼く。(オーブンによって差があると思うので加減して下さい。)少しふくらんで、コンガリしてればOK!!焼けるのを待ってる間に、洗いものー(笑)

コツ・ポイント

ファットスプレッド、けっこう使えます。もともと加糖なのと“ハチミツ風味”ってことで甘さを感じられる味なので砂糖は一切使ってません。クッキーと違って、少しフワフワ感があります。でも外側はサクサクなのよー。

このレシピの生い立ち

レシピID : 166189 公開日 : 04/10/23 更新日 : 04/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート