"焼きバナナ"パンケーキの画像

Description

トッピングのとろけるバナナがちょっと焦げてキャラメライズしちゃうのが美味しいです♪

材料 (中サイズ二枚分)

少々
バター
10g
1/2本(50gくらい)
70g
トッピング用バナナ
余っただけ
ハチミツか砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    粉系をよく混ぜ合わせておく。トッピング用バナナは薄め(3~5ミリ)に輪切り

  2. 2

    バターをレンジでとかして、生地用バナナを入れて潰す。ハチミツ、牛乳、卵も混ぜる。

  3. 3

    粉にバナナ液を入れて混ぜる。粉っぽさがなくなればok。混ぜすぎないように。

  4. 4

    普通のパンケーキを焼く要領で弱火で焼く。(バターで焼くとやっぱりオイシイ。)

  5. 5

    生地を流したら、トッピング用バナナを上に並べる。このバナナがあとで美味しいので、多めに!指で押して埋め込むように。

  6. 6

    ひっくり返したら裏面も弱火で焼く。
    トッピングの焼きバナナがとろ〜っと甘くなるので、シロップはいらないくらい♪

コツ・ポイント

モチモチではなくフワフワにするために、生地にいれるバナナは少なめ&粉類と混ぜすぎないことでしょうか。
おススメは、生地に混ぜるバナナは分量通りにとどめておいて、甘ーくトロトロになるトッピング用にとっておいていっぱい乗せちゃいましょう♡

このレシピの生い立ち

バナナを使ったときのモチモチ感があまり好きじゃなくって、フワフワなバナナパンケーキが食べたい!と思って。でもパンケーキミックスすら家に無い。。ということで小麦粉で作りました。
日本の薄力粉ならコーンスターチで一部を代用するのは不要ですよ〜。
レシピID : 1668112 公開日 : 12/08/27 更新日 : 17/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
バオバブママ
ふわふわ美味!蜂蜜入り。子供もパクパク☆次回はキャラメリゼ挑戦

美味しそう♡つくれぽ、ありがとうございます!

写真
happykote
焼き過ぎましたがバナナも消費できて簡単に朝食できました!

つくれぽ、ありがとうございます!(^o^)

写真
オンミー
とてもおいしくできました♪バナナの甘みがひきたちますね★

そうそう、甘ーくなるのが美味しいですよね(^^)

初れぽ
写真
eri7a
砂糖もはちみつも入れなかったけどバナナで甘くておいしかったです♡

ハート型!カワイイですね♪つくれぽ、ありがとうございます。