玉ねぎだけで✩ドイツの万能調味料の画像

Description

香ばしくて甘い魔法の調味料♪
スープ、炒飯、焼きうどん、サラダetc
とにかく何でも美味しくなる!
冷凍もできます♪

材料

中2個
少々
大さじ1
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    みじん切りの要領で、玉ねぎの根の方は切り落とさず1cm幅で縦に切り目を入れ、それを1cm幅で横に切る。

  2. 2

    写真

    1をボールに入れ、塩ひとつまみと薄力粉を加えて菜箸でよくかき混ぜる。

  3. 3

    写真

    高温に熱した深さ1cmほどの油で揚げ色が付くまでじっくり揚げる。
    途中、揚げムラができない様に何度か掻き混ぜる。

  4. 4

    写真

    カリッと揚がって濃いめに色付いたら、網ですくってキッチンペーパーに上げて油をよく切る。
    冷めたら瓶などに入れて保存する。

  5. 5

    1週間くらいですぐ使う場合は瓶に入れて冷蔵庫で保存しますが、使い切れない時はジップロックの袋に入れて冷凍もできます。

  6. 6

    スープに入れると良い出汁が出ます♪
    "隠し味で美味しい牛肉のフォー"レシピID:1668010参照

コツ・ポイント

※揚げ不足と揚げ過ぎに注意。
揚げ足りないとベチャッとするし、香ばしさが出ません。揚げ過ぎると苦いです。
私は残り油をあまり出したくないので1cm深さで揚げていますが、たっぷりの油で揚げてもいいです。

このレシピの生い立ち

様々な料理の隠し味になるgeröst-Zuwiebeln。ドイツのスーパーでは調味料売り場に並んでいます。レストランの料理にもよく降りかかっています。何に入れても美味しいので自分で作ってみました。
レシピID : 1668801 公開日 : 12/01/12 更新日 : 12/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
3児ママCafe
これだけでも美味しいですね♪味見ばかりしてました^^

ついつまんじゃいますよね♪是非うどん等のスープにどうぞ♥

初れぽ
写真
kebeibiko
菜種油180℃ちょっと色は濃いけど苦くならずにカリッ美味しっ♡

一番乗りレポ有難う!上手に揚げてもらえて嬉しい♥感謝感激^^