夜食、おつまみに。大葉ごまおにぎり

夜食、おつまみに。大葉ごまおにぎりの画像

Description

お酒のおつまみにぴったり!ありものでつくれる簡単レシピです。酢飯のさっぱり感にごまと紫蘇の風味が食欲をそそります。

材料

250g
大さじ2〜3
3枚
すし酢
☆ 酢
10cc
☆ 塩
3g
☆ 砂糖
3g

作り方

  1. 1

    ☆を混ぜてすし酢をつくります。
    (※すし酢があればそちらを使ってもOKです。)

  2. 2

    ご飯に1でつくったすし酢を少しずつ混ぜます。3分の1ずつ入れては混ぜ、入れては混ぜ、すると混ざりやすいです。

  3. 3

    2に白ごまを混ぜます。すし酢同様に3分の1ずつ入れては混ぜ、入れては混ぜ、すると綺麗に混ざります。

  4. 4

    3を3等分にして、それぞれおにぎりの形に握ります。手の平に少し水をつけると、手にご飯粒がつきにくくなります。

  5. 5

    おむすびの下の部分に大葉をはりつけて完成です☆

コツ・ポイント

ごはん250gに対して3つでつくっていますが、2つでもサイズ的には問題ないと思います。大葉がなくてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

お酒のつまみのなさに耐えかねてつくりました。
レシピID : 1669056 公開日 : 12/01/09 更新日 : 13/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
錦織些叉
大葉があったらすぐ作っちゃいます…大葉のみじん切りもいれました!

おいしそうですね。掲載が遅くなりごめんなさい。

写真
赤い電話
酢飯が好きな自分に嬉しい♬大葉でこれまた進む❀お腹満足おいしい♡

とてもおいしそうですね。掲載が遅くなりすみません。

写真
aaaykk55
酢飯も大葉も大好き!ごちそうさまでした♬

つくれぽありがとうございます!

写真
xx蛇姫xx
酢飯と大葉の相性ぴったりでサッパリ美味しかったです♪また作ります

つくれぽありがとうございます〜!