きんかんの甘露煮の画像

Description

田舎暮らしの父の庭でたくさんのきんかんが採れました。甘く煮て食べやすくしましょう。

材料

30個前後
きんかんの下ゆで用の湯
適量
下ゆでしたきんかんをさらす水
適量
砂糖
大さじ4
ホワンミー総合調味料
小さじ1/2
300cc

作り方

  1. 1

    写真

    採れたてのきんかんです。(ちなみに後方にあるのはふくれみかんというとても小さいみかんです)

  2. 2

    きんかんに3ヶ所くらい切れ込みをいれ、煮立った湯で3分くらい煮て、水にさらします。苦味が嫌いな方は長めにつけてください。

  3. 3

    水からあげたら切れ目に爪楊枝をいれ種を取ります。

  4. 4

    水に砂糖(先に大さじ3)・総合調味料をいれ、きんかんを入れて煮ます。

  5. 5

    途中で残りの砂糖大さじ1を加え、煮詰まったら出来上がりです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

父の家の庭でたくさんのきんかんが取れました。保存用に甘露煮にしてみました。
レシピID : 1674849 公開日 : 12/01/15 更新日 : 14/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート