米粉のパン:小麦なし:の画像

Description

お米の甘みが味わえるパンです。

材料 (アルミケース7個分)

200g
砂糖
大さじ1
小さじ1/2~3/4
3~5g
Мサイズ1個
適量
15g

作り方

  1. 1

    写真

    私が使う米粉はこちらですが

  2. 2

    写真

    時々2・3割こちらも混ぜたりしてます。  その他色々な米粉で試されるのもいいかもしれませんね

  3. 3

    米粉をボールに入れ、砂糖、塩ドライイーストも入れゴムベラなどでまぜてます

  4. 4

    バターはとかしておきます

  5. 5

    写真

    卵をわりほぐして計量カップにいれ、その上から、ぬるま湯を190mlまで入れます

  6. 6

    写真

    3に5を入れてゴムべラでよーく混ぜる。ホットケーキの生地くらいとろっとします。

  7. 7

    水分がたりないようなら、様子をみながらぬるま湯をたしてください。

  8. 8

    写真

    よーく混ぜた生地にとかしたバターも入れてまぜます

  9. 9

    生地をカップに入れ、生地が1.5倍くらい膨らむまでオーブン35℃で25~40分くらい発酵させます。(必要なら霧吹き)

  10. 10

    写真

    ふくらんだ生地にはけで卵黄をぬる。(卵黄はぬらなくてもよい)

  11. 11

    170℃に予熱したオーブンで15分焼く

  12. 12

    くしなどでさして生地がついてこなければ完成です

  13. 13

    冷めたらラップに包んで保存。かたくなってくるなら、電子レンジであたためると焼き立ての柔らかさになります

  14. 14

    冷凍保存もできます。

コツ・ポイント

使う米粉によって水分の加減が変わります。身近に売られていて手に入りやすい米粉などで試し水分など調整されてみてもいいと思います。出来上がりも米粉により異なります。カップに生地を入れるときはスプーンを二つ使ってするとやりやすいです

このレシピの生い立ち

息子の給食用に作っています♪身近な材料だけでできないかと思い、作り始めました。
レシピID : 1677481 公開日 : 12/01/22 更新日 : 12/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート