おつまみにも☆明太子の和風豆腐ステーキ

このレシピには写真がありません

Description

簡単だし、おつまみにも良いと思います。いつもの冷奴や豆腐ステーキに飽きたらぜひどうぞ(o^^o)

材料 (4、5人分)

明太子
大きいの半分
1丁
半分
ポン酢
小さじ2〜3
オリーブオイル
小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐をペーパータオルに包んで上にまな板を置いて水切りをする。

  2. 2

    フォーク等を使って明太子の卵?だけ取り出す。

  3. 3

    2にオリーブオイルとポン酢を加えて混ぜる。

  4. 4

    3に細ねぎを小口切りにしたものを混ぜる。これでソースは出来上がり(^-^)/

  5. 5

    水切りした豆腐を4等分または5等分に切ったら、油をひいたフライパンで焼く。両面おいしそうな焼き目がつくように♪

  6. 6

    お皿に焼いた豆腐を乗せ、明太子のソースをかけたら出来上がり(*^_^*)

コツ・ポイント

ポン酢は最初、小さじ2だけ加えて、ねぎを混ぜた後に味見してください。もの足りなければ、もう少し追加してください。食べるときに各自醤油をかければお好みの味に…ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
明太子はもらい物のかなり大きいのを使ってます。

このレシピの生い立ち

こぐれひでこさんのエッセイを見て自分流に作ってみました。
レシピID : 1679974 公開日 : 12/01/20 更新日 : 12/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
やすっ♪
簡単にできました!豆腐と明太子合いますね!!

初レポありがとうございます♪写真、とってもおいしそうですね!