リメイク☆餃子の皮deもちもちラザニア

リメイク☆餃子の皮deもちもちラザニアの画像

Description

餃子の皮が余ったら…
まな板いらずで簡単にできますよ☆

材料

適量
バターorマーガリン
適量

作り方

  1. 1

    耐熱皿にマーガリンorバターを塗る

  2. 2

    ミートソースを敷く?塗る?

  3. 3

    餃子の皮を適当な大きさにちぎって数枚並べる

  4. 4

    ②③を交互に積んでいき、最後はミートソースで☆

  5. 5

    とろけるチーズをのせる

  6. 6

    250℃に余熱したオーブンで10〜15分焼く

  7. 7

    ☆完成☆

コツ・ポイント

とにかく適当が一番♪
縁からはみ出た餃子の皮はパリッとするので、食感も楽しめると思います☆
最後にパセリを散らしても◎

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の残り物(ミートソース&餃子の皮)で作ってみたら、餃子の皮がモチモチしていて意外と美味しくできたので紹介します☆
レシピID : 1684983 公開日 : 12/01/25 更新日 : 12/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
naognak
餃子の皮が余ってたので作ってみました★もちもち美味しかったです★

皮=モチモチ☆新発見ですよね!レポありがとう

写真
翔仁LOVE
簡単すぐできておいしかったです◎

簡単なのでぜひまた作って下さいね!素敵なつくれぽありがとう

写真
golosseta
ラザニア作り初挑戦でもとっても美味しく出来上がりました♪

初挑戦で美味しくできてよかったです♪簡単ですよね☆

初れぽ
写真
こふさまま
ちょうどミートソースを沢用作って、餃子の皮もあったので作りました

レポありがとうございます☆美味しそうですね♪