かぼちゃと豆腐つくねの高野豆腐はさみ煮

かぼちゃと豆腐つくねの高野豆腐はさみ煮の画像

Description

豆腐のつくねを挟んで高野豆腐がボリュームのあるおかずに変身♪ 煮物が進まない男の人もきっと満足 ☆お肉も少量ですみます☆

材料 (四人前)

八個
50g
1㎝幅のカットの物
お好み
砂糖
大2
醤油
大2
みりん
大2
顆粒和風ダシ
大1
小1/2

作り方

  1. 1

    高野豆腐を水につけてふやかす

  2. 2

    カボチャは粗みじん切りにしてレンジで火がとおるまで加熱、とうふもレンジであたため、キッチンペーパーで水切り

  3. 3

    ひき肉を塩を少々加えて練り 、2のカボチャ、豆腐をくわえて練り、片栗粉少々加えて混ぜる。

  4. 4

    高野豆腐を包丁で半分にし、その断面に包丁で切り込みをいれ水気を切ってから、その中につくねをはさむ

  5. 5

    お鍋にお肉の方を上にして並べる。水をかぶるまでいれ、☆も加えて煮詰める。余った場所でキノコも一緒に煮たら出来上がり♪

コツ・ポイント

水でふやかした高野豆腐の水気をきってつくねをつめる事がポイント♪

このレシピの生い立ち

高野豆腐が大好きな私。肉なし煮物に興味を示さない旦那。どうやったら二人とも満足できるおかずになるか考えた結果できました♪高野豆腐の味のベースをまもりつつ甘さ控えて御飯に合うよう改良♪
今では旦那も評判のおかずです(*^^*)
レシピID : 1690577 公開日 : 12/01/31 更新日 : 12/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート