残った卵黄消費のアイスボックスクッキー

残った卵黄消費のアイスボックスクッキーの画像

Description

シフォンを作って残った卵黄はアイスボックスの生地にしておけば食べたい時にすぐ焼けてgoo(o^-')b !

材料 (20枚くらい)

バター
120g
60g
1個分
180g
あればバニラオイル
数滴

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻して柔らかいクリーム状に練る。

  2. 2

    粉砂糖を加えて白っぽくふんわりするまで混ぜる。
    卵黄を加えて混ぜる。
    バニラオイルもこのタイミングで。

  3. 3

    振るった薄力粉を加えて切るようにサックリ混ぜ、冷蔵庫で少し休ませる。

  4. 4

    ラップに挟んで、数回折り畳むようにして空気を抜き、そのまま直径4cmほどの棒状に包んで冷凍庫へ

  5. 5

    写真

    焼くときは、ラップを外し5mmほどの厚さに切って天板に間隔を開けて並べ、190℃に予熱したオーブンで18分。

  6. 6

    オーブンにはそれぞれにクセがありますので、お持ちのオーブンに合わせて、温度や焼き時間を調節してください。

  7. 7

    写真

    焼き上がったら網に広げて冷ます。

  8. 8

コツ・ポイント

生地をあまり混ぜすぎると焼き上がりが硬くなるので注意。
マーガリンでも出来ますが、すぐに生地がゆるくなるので、薄力粉を30gくらい増やすとよいです。

このレシピの生い立ち

シフォンやその他のケーキで残った卵黄の消費に(*^^*)
レシピID : 1691866 公開日 : 12/02/01 更新日 : 14/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (17人)
写真
美しき琴
マカロン作って、卵黄が余ったのでちょうどよかったです (^o^)
写真
ニョキッシュ
簡単でおいしくサクサクにできました♪

柔らかめの生地、型抜き大変だったでしょ~?れぽ感謝です^^

写真
pegu826
目離してたらちょっと焦げました〜笑笑

その焦げ具合がまた美味しそう(*´~`*)れぽ感謝です♥

写真
マナーシカ
クリスマス仕様になりました!

うわー!色付き!すごい!(‾□‾;れぽありがとうございます!