簡単!米粉パウンドケーキ☆BPなし
Description
米粉を使ったパウンドです☆面倒な手間がなく小さい子供がいる私でも簡単にできます♪ベーキングパウダーも牛乳もいりません!
材料
(18㎝パウンド型一本分)
50グラム
○薄力粉
50グラム
■
※ 薄力粉のみ100グラム、米粉のみ100グラムでもok
卵
2個
砂糖
90グラム
☆サラダ油
100グラム
■
※上の☆はマーガリンだけ、サラダ油だけで100グラムもいいし足して100グラムになればいいです!私はマーガリンが足りなくて残りをサラダ油でたして100グラムにしました。
パウンド型
100均の18㎝パウンド型
作り方
-
-
1
-
材料を計量しておく。
-
-
-
2
-
○マーガリン使用時はレンジで軽く溶かしておく。
○オーブンを170度に予熱する。
○薄力粉と米粉は混ぜ合わせる。
-
-
-
3
-
大きめのボールに卵をわり砂糖を三回に分け入れ、その都度ハンドミキサーの高速でまぜる。白っぽくなったら低速で1分まぜる。
-
-
-
4
-
3に計量した粉を入れゴムべらでさっくりまぜ、粉っぽさがなくなるまでまぜる。
-
-
-
5
-
4にサラダ油(又はマーガリン)を2回に分けいれその都度なめらかにゴムべらでまぜる。
-
-
-
6
-
生地を型に流し入れ、予熱が完了したオーブンで40分焼く。
焼けたら冷まして出来上がり!
-
-
-
7
-
☆2416mamaさんがチョコを入れて作ってくださいました!
-
-
-
8
-
まりこ3人のママさんがバナナをつかってしっとりパウンドをつくってくれました!
いつもリピthank you★
-
-
-
9
-
皆さんレポありがとうございます★
外出自粛の中、お子さんと一緒にcookingもいいですね!
一緒に楽しみましょう★
-
コツ・ポイント
☆お砂糖は90グラムで甘さ控えめにしています。
☆生地にチョコをいれたり、胡桃、スライスアーモンドなどを入れてもおいしいです!
☆焼き上がりは竹串等でさしてみて確認してください。
☆生地にチョコをいれたり、胡桃、スライスアーモンドなどを入れてもおいしいです!
☆焼き上がりは竹串等でさしてみて確認してください。
このレシピの生い立ち
米粉をいただいたのでパウンドケーキに利用してみました☆
簡単なので面倒な手間なくふっくらできます♪
簡単なので面倒な手間なくふっくらできます♪