薔薇の香りの生チョコの画像

Description

料理研究家:若林三弥子先生に教えて頂きました。カカオ含有量の高いチョコを使ってオトナの味の生チョコに。

材料 (20x14cmバット1台分)

カカオ分70%以上のチョコレート
200g
薔薇ジャム
大さじ2
100mlかか
乾燥させた薔薇の花びら(あれば)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    底面のサイズが約20x14cmのバット等にワックスペーパーかラップを敷く。

  2. 2

    写真

    チョコレートを細かく切るか砕く。

  3. 3

    写真

    50℃から60℃の湯煎にかけ、チョコレートを溶かす。

  4. 4

    写真

    適温で溶かすと、艶があり滑らかになる。

  5. 5

    写真

    薔薇ジャムを加えて混ぜる。

  6. 6

    写真

    生クリームを加えて混ぜ、なめらかになったら湯煎から外す。

  7. 7

    写真

    型に流し入れて、冷蔵庫で冷やし固める。

  8. 8

    写真

    バットに茶漉しを通してカカオパウダーをふり入れる。

  9. 9

    写真

    固まった生チョコレートを温めたナイフで切り分ける。

  10. 10

    写真

    カカオパウダーの上に乗せ、さらに上からふりかけてまぶす。

  11. 11

    補足:薔薇ジャムがなければ、蜂蜜かメープルシロップで。その場合、生クリームを入れたあとでブランデーかラム酒を加える。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

料理研究家:若林三弥子先生に教えて頂きました。カカオ含有量の高いチョコを使ってオトナの味の生チョコに。
レシピID : 1702117 公開日 : 12/02/10 更新日 : 12/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート