だしの素は使わない!!!基本だしのとり方

このレシピには写真がありません

Description

1番だしは、吸い物、だし巻き卵等のだしをしっかり味わいたい料理に。2番だしは、味噌汁などに最適。

材料

5g
15g

作り方

  1. 1

    水1ℓ(1000ml)、昆布を水から弱火にかける。

  2. 2

    鰹節を計量。

  3. 3

    80℃(軽く泡が出るくらい、温度計はある方が便利)になったら一度、昆布のうまみがでているかあじみ。

  4. 4

    昆布のうまみがでていれば、鰹節を入れ火を止め、1分おく。

  5. 5

    濾して、“1番だし”をとる。濾す為のザル、ボール、1番だしを入れるポットが必要。

  6. 6

    濾して残った昆布と鰹節に90℃のお湯500mlお注いで5分浸す。これが“2番だし”。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ほんだし等はとても便利ですが、自分でだしを取るのはそんなに難し事ではありません、何よりもキッチンがかつお・昆布の懐かしいにおいに包まれてほっこりできます。だまされたと思ってチャレンジしてみて下さい。
レシピID : 1706205 公開日 : 12/02/14 更新日 : 12/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート