大豆とちりめんじゃこ炒めの画像

Description

香ばしくておいしいです。

材料 (3〜4人分)

好きなだけ
市販の大豆水煮
一袋
適量
タレ
★醤油
大さじ2
★みりん
大さじ2
★砂糖
大さじ2
★酢(米酢がオススメ)
大さじ1

作り方

  1. 1

    ちりめんじゃこを袋から出し、フライパンで空炒りする。

  2. 2

    大豆の水煮を袋から出し、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    タレ(★)をすべてまぜて準備しておく。

  4. 4

    多めの油で、2を炒める。焦げ目がついたら、1のちりめんじゃこを入れてなじませる。

  5. 5

    3のタレを入れて、混ぜればできあがり。

コツ・ポイント

片栗粉にまぶした大豆を炒めるときは、あまり混ぜたりせず、カリカリになるまで炒めるとおいしいです。タレは、大豆が熱いうちにぶっかけてマゼマゼするだけでもおいしいです。ちょっと多めにできますが、3~4日持ちますので食べきれると思います。

このレシピの生い立ち

妊娠中、里帰りをした際母から教わったレシピです。
レシピID : 1706954 公開日 : 12/02/14 更新日 : 12/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ネネ☆ノア
止まらなくなるくらい、美味しかったです♡

うれしいー❥»

写真
marumaro12
美味しすぎ!ご飯のお供に最強ですね♡我が家の定番になりそうです♪

ありがとう¨̮♡

写真
矢切のねぎちゃん
大豆に甘酢醤油絡んでとっても美味しいね♪お弁当にも◎嬉♡有難う✿

お弁当にも使えますね!作っていただきありがとう^^

写真
べらのってぃ
夫婦共に豆好き甘酢好き♪常備菜にする予定が1回で食べ切りました

美味しかったみたいでうれしい!また作って下さいね。