トリュフ。個数別分量の画像

Description

簡単すぎなのにうますぎる♡こりゃ作らなきゃ損でしょ! 少量から~大量までレシピあり(^ ^)

材料

ラム酒
小さじ1
****
(10個分)
ラム酒
小さじ2
****
(15個分)
ラム酒
大さじ1
****
(25個分)
生クリーム:チョコ
1:2
トッピング
ココアパウダー/シュガーパウダー/ココナッツ/ビスケット
適量
テンパリングする場合
58g〜(板チョコ1枚~)

作り方

  1. 1

    チョコを溶けやすい大きさにし、湯煎用のお湯を温める。

  2. 2

    生クリームを湯煎にかけながら沸騰直前になったら湯煎から降ろす。

  3. 3

    生クリームの入ったボールにチョコを入れ完全に溶かす。ここでラムやブランデーを入れる。

  4. 4

    溶けたら氷水にあて少し固まってきたらスプーンを2つ使って個数分取り分け、クッキングシートに並べ冷蔵庫で少し冷やし固める。

  5. 5

    固まったら手で丸め形を整えお好みの、トッピングをして完成!

  6. 6

    ビスケットを砕いてトッピングしても良し、オレオを砕いてチョコに、まぜても良し。お好きなトッピングでどーぞ♡

  7. 7

    *テンパリングはチョコを湯煎にかけ50〜60°でとかし、湯煎から降ろして氷水で26°まで冷ましまた湯煎に2.3秒かける。

  8. 8

    私はめんどくさいので適当にo(*゚▽゚*)o私はフォークを使います。テンパリングをすると周りはパリ、中はとろける~♪

コツ・ポイント

*ホワイトチョコを使う場合は油分が多く温め過ぎると油分だけが出てきて分離や、うまくまとまらないので温め過ぎ注意!分離したら根気良く混ぜて冷やせば問題なし\(^o^)/

このレシピの生い立ち

バレンタインに定番の物を一品は作ろうと。ラムを少し多めにいれると、んまいっ!(^ ^)「チョコなんで手作りぢゃないの?」と買った物と間違われる程美味♪
レシピID : 1711981 公開日 : 12/02/19 更新日 : 12/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート