サラリーマンが作るカルボナーラの画像

Description

オトコの休日料理は贅沢な食材でテンションを上げて(笑)

材料 (2人分)

お好みで
2個
2個
★ペコリーノ・ロマーノ
大さじ2〜3
黒こしょう
お好みで
イタリアンパセリ
お好みで

作り方

  1. 1

    ★の材料をボールで良く混ぜ合わせておく。チーズはここで削りたいのですが、粉チーズでもできます。

  2. 2

    フライパンに短冊切りしたパンチェッタを並べて火にかけ、豚の脂をしっかりと出して行く。

  3. 3

    パンチェッタが軽くカリッとしてきたら、パスタのゆで汁を加えて混ぜ合わせ、白く乳化してきたところで火を止めておく。

  4. 4

    フライパンを素手で触れるくらいまでさましたところで、茹で上がったパスタをフライパンへ投入し、良く混ぜ合わせる。

  5. 5

    さらに★の材料を投入し、手早く混ぜ合わせる。

  6. 6

    混ぜ合わさったら、最後に中火にかけ、卵に軽く火をとおす。(生ではなく、温泉卵くらいのイメージでしょうか)

  7. 7

    お皿に盛りつけ、黒こしょうとイタリアンパリを振りかけ、完成です。

コツ・ポイント

・フライパンは必ずさましてください。炒り卵パスタになります(笑)
・パスタ投入後はとにかく手早く(個人的には箸で混ぜることをお勧めします)
・チーズは粉チーズでも出来ますが、気分が違います(笑)
・いつかは卵黄だけで濃厚なものを作りたい!

このレシピの生い立ち

勇気を出して、ハードチーズを購入したので、どうしても作ってみたかったんです!
レシピID : 1719838 公開日 : 12/02/26 更新日 : 12/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
帯広育ち
すりたてのチーズは美味しいですね。レシピ分かり易かったです。

めっちゃおいそう!レポありがとうございます!!