豆腐一丁と白玉粉でみたらし&きな粉だんご

豆腐一丁と白玉粉でみたらし&きな粉だんごの画像

Description

豆腐をたっぷり使ってなめらかな団子です!
あっという間に出来上がって
たっぷり40個、みたらしときな粉味で満腹!

材料

200g
*醤油
大さじ1
*みりん
大さじ1
*砂糖
大さじ2
50cc
大さじ1
きな粉+砂糖
お好みで配合

作り方

  1. 1

    豆腐は水きり無しで、白玉粉と混ぜてこねる。しっとりまとまったら、丸める

  2. 2

    沸騰したお湯で茹でて、浮いてきたら2、3分茹でて、ザルに上げる。ボウルの水にさっとくぐらせて、水を切る

  3. 3

    *の、みたらしの材料をすべて入れてとろみが付くまで、鍋で熱するか、レンジで温める

  4. 4

    みたらし、きな粉をかけてできあがり!

コツ・ポイント

豆腐と白玉粉を混ぜて、水分が多ければ白玉粉を、水分少なければ、豆乳か牛乳を足して調整します。
お豆腐なの冷めてもモチモチしています。
テフロンのフライパンか、オーブンシートを敷いたフライパンで焼いても!

このレシピの生い立ち

豆腐、、豆乳、、おからを使ったヘルシーな料理をを心がけて
常備していた豆腐が賞味期限近づいたので一丁使い切る分量のレシピにしました。
レシピID : 1726553 公開日 : 12/03/03 更新日 : 12/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

55 (53人)
写真
在宅勤務のおじさん
今日のおやつはみたらしとあんこのお団子...豆腐と白玉粉でふわふわなお団子が簡単に。レシピ通りの分量だと柔らか過ぎるような。
写真
mother☆
簡単にモチモチなお団子ができました!ご馳走様です(^-^)/
写真
レオandしゅんママ
柔らかくて美味しかったです!豆腐160g、白玉粉150gで作りました。
写真
たると†
運動会のデザートに持って行きました。やわやわで大好き❤

お返事遅くなりすみません!作って下さりありがとうございます!