板粕で♡みたらしタレの酒かすヨーグルト

板粕で♡みたらしタレの酒かすヨーグルトの画像

Description

手頃な値段で手に入る板粕は、焼くのがお勧め♫みたらしのタレともよく合い、ヨーグルトと一緒に食べても美味♡美容&健康にも◎

材料 (2人分)

板粕
20g位
100cc~
<みたらしのタレ>
砂糖(今回はラカントS使用)
大さじ1
みりん
大さじ1
しょう油
大さじ1/2
~2.5ccさじ1/3

作り方

  1. 1

    写真

    みたらしのタレの材料を耐熱容器に入れて混ぜ、レンジ500Wで30秒位加熱して溶かす。※ご家庭のレンジに合わせて下さい。

  2. 2

    写真

    板粕は食べやすい大きさに分けて、アルミホイルに乗せて、うっすら焦げ目がつく位まで焼く。(焦げやすいので注意)

  3. 3

    写真

    カップにヨーグルト(50cc)を入れ、次に板粕(10g)を乗せ(お好みでちぎって)小さじ1弱~お好みの量のタレをかける。

  4. 4

    写真

    砕いたアーモンドを加えても美味しいです。

  5. 5

    写真

    酒粕大好きな方は、ヨーグルトなしでそのままでも♡

  6. 6

    ゆぅぷんさんの、「朝食おやつ夜食☆みたらしきなこヨーグルト」(ID:1587385)タレを参考にさせて頂きました。有難う

コツ・ポイント

片栗粉はお好みでどうぞ。片栗粉なしだと、とろみはありませんが、なくても十分美味しいです。タレは作りやすい分量にしています。残ったら、ラップして冷蔵庫に保管も可。ゆぅぷんさんのヨーグルトもお勧めです。

このレシピの生い立ち

練り粕に比べると、今一風味の劣る板粕だけれど、もっと美味しく食べる方法はないかと思って。酒かすの原料も米。みたらしタレに合うのも納得。
レシピID : 1739385 公開日 : 12/03/15 更新日 : 13/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (12人)
写真
みのらちゃん
写真には無いけど葱を追加トッピング。 大満足 (*´ ˘ `*)

れぽ拝見して無性に食べたくなり^^凄く美味しそう~

写真
リルミン
意外な組み合わせ(o^^o)

ダブル発酵食品です笑お試し嬉しいです!有難うございます!

写真
*実月*
みたらしたれが斬新!とっても美味しかったです♡和菓子になった!

有難うございます。お試し&コメとっても嬉しいです

写真
広野のタイタン
実は焼いた板粕初めてです♬みたらしタレが絶妙にYGと酒粕に◎♡

焼き板粕砂糖かけて食べるのが実父流で^^お試し&素敵レポ感謝