竹の子と豚バラのべっこう煮の画像

Description

あまり濃い味にしなかったので、色は薄いですが、しっかり竹の子にお味がしみ込みお肉も柔らかく煮あがりました

材料 (6人分)

1本
生姜
1掛け
サラダ油
大さじ1
調味料
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉は、一口台に切る。生姜は薄く切る。

  2. 2

    写真

    竹の子は、上の方は立てに切り、下の方は、4等分にして1cm厚さに切る。

  3. 3

    写真

    鍋にサラダ油を入れて、生姜と豚肉をしっかり炒める。

  4. 4

    写真

    肉をしっかり炒めたら、竹の子を加えほんのり焼き色が付くように炒める。

  5. 5

    写真

    水をひたひたに加え、沸騰したらあくをとって、調味料を加えて30~40分具に味がなじむまでしっかりと煮る。

  6. 6

    写真

    煮上がったら、粗熱が取れるまで鍋の中で味をなじませ、器に盛る。

コツ・ポイント

もう少し醤油を足すと、色が濃くなります。我が家はうす味が好きなので、味は薄めですが、ご飯のおかずにもよく合います。
辛いのがお好きな方は、3の時に鷹の爪も入れるとピリ辛で美味しいですよ。竹の子の代わりに大根で作っても美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

春がし、旬の竹の子を使って何か作りたいと思い、ゆっくりコトコト見てみました。
レシピID : 1739930 公開日 : 12/03/14 更新日 : 12/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート