炊飯器で梅ツナピラフの画像

Description

お財布にもやさしい超スピードメニュー。おにぎりにして行楽にも便利!

材料 (4人分)

3合
梅干し
4~5個
固形スープの素
2個
パセリなどの青み
適宜

作り方

  1. 1

    お米をいつもの水加減(好みにより少し固め)で浸けておく。

  2. 2

    梅干しは3つぐらいにちぎって種ごと加える。ツナ缶、スープの素も加え普通に炊く。

  3. 3

    色合いに青いものを添えて下さい。今日は菜の花を塩ゆでしたものにしました。

コツ・ポイント

梅干しは種からもだしが出ます。梅干しの塩加減によって個数は調節して下さい。ツナ缶は水煮でもいいけどオイル漬けだとこくがあって美味しいです。

このレシピの生い立ち

昔、雑誌にのっていたものを、うろ覚えで何度も作っています。
レシピID : 1753863 公開日 : 12/03/27 更新日 : 12/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Candypeko
優しい味!私の好きな味です。おにぎりにもいいですね。リピします。

ありがとうございます!きれいな色ですね!

写真
Y.ぱぴこ
大好きな味でした(≧∇≦)リピします☆ありがとうございました!

良かった!気に入っていただけて。レポありがとうございます。

写真
ちべターリー
簡単おいしぃ♪ほんとおにぎりにもよさそう☆ごちそうさま~^^

きれいなつくレポありがとうございます。うれしい!^_^

初れぽ
写真
ばじまま
きざんだほうれん草トッピングで♪とっても美味しかったです。ごち!

色どりがきれいでとっても美味しそう!つくれぽ感謝です。