卵なし!生クリーム入り簡単カップケーキ☆

卵なし!生クリーム入り簡単カップケーキ☆の画像

Description

ジェノワーズのようなふんわりカップケーキです。
卵アレルギーも安心!ホットケーキミックスで簡単♪

材料 (8~10個位)

作り方

  1. 1

    バターは耐熱容器に入れてラップをして500wで1分チンして溶かす。
    その後オーブンを180度に余熱開始!

  2. 2

    写真

    ①のバターと砂糖→よく混ぜ、生クリームを入れ→よく混ぜ→牛乳を入れ→よーく混ぜる。今回は写真の生クリームをつかいました。

  3. 3

    写真

    ②にホットケーキミックスを入れ、ダマがなくなるまで混ぜる。今回はパルシステムのホットケーキミックスを使用。

  4. 4

    写真

    型に③を入れる。型の7分目位まで、スプーンなどで入れるといいです。

  5. 5

    180度で20~25分焼く。途中焦げてきてしまったら170度に下げてホイルを被せるといいです。

  6. 6

    竹串で刺して生地が付いてこなければ出来上がり!

  7. 7

    200cc入りの生クリームを消費したい場合は残りの100ccをホイップして飾ると美味しさアップ♪

  8. 8

    牛乳を加えず、生クリームを200ccにして作るとしっとりジューシーな感じになります。

  9. 9

    ジャムオ☆彡さん
    つくれぽのお返事が変になってしまいすみません!
    とっても美味しそう♡お子様に喜んで頂けて良かったです♪

コツ・ポイント

ホットケーキミックスを入れる前によーく混ぜること。
あんまりコツはいりません。
焼きたて~あら熱が取れた位の時はとても柔らかいですが、よく冷ましたあと冷蔵庫で1~2時間寝かすとしっかりした固さになります

このレシピの生い立ち

卵アレルギーの子供にもおいしいカップケーキを作ってあげたかった。
生クリームが賞味期限を迎えようとしていたので(笑)
レシピID : 1760320 公開日 : 12/03/31 更新日 : 14/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
みかずそ
米粉HMで♡何気に何度もリピしてます♪今回は黒糖をちりばめて…♡

何度もリピしていただいて感謝です♪ありがとうございます☆

写真
JamieKata
残り物のパイン缶を敷いて、ひっくり返しました。卵なしが嬉しい!

すごい!私が真似してもいいですか?

写真
ジャムオ☆彡
卵アレの代替えで持参するのに作りました。娘が喜んでくれました♡

写真
MOREEE
表面がひび割れたゃったけど、フンワリ出来ました☆ありがとう!

美味しそう♪とってもきれいにできてますね☆つくれぽありがとう