やみつき簡単大根のお漬物♪の画像

Description

これとお茶があればいくらでも食べれちゃいます!子供もとりあいですww

材料

1本(約1kg)
25g
☆酒
40cc
☆酢
20cc
☆薄口醤油
40cc
☆みりん
40cc
●砂糖
80g
●唐辛子
1本

作り方

  1. 1

    写真

    大根は大きめに切る。お好みですが我が家は大きいですw

  2. 2

    写真

    重石をして一晩漬けておく。ウチは重石がないので瓶に水を入れて重石がわりw

  3. 3

    写真

    こんな感じで。

  4. 4

    写真

    ☆の調味料を煮立てて冷ます。1の水を切って調味料と●を合わせて漬ける。好みで重石をしてくださいw

  5. 5

    写真

    今回は唐辛子なしで。昆布はねばりが出ないうちに取ったほうがいいですw

コツ・ポイント

薄口醤油を使うと色が悪くなりにくいのでいいですよ!もちろん気にしない方は濃い口でもOKです。塩分は濃い口の方が少ないですしねwwウチは1日目だけ重しをしてあとはそのまま保存してます。

このレシピの生い立ち

田舎のおばちゃんに聞いたレシピを我が家流にアレンジしました。
レシピID : 1775818 公開日 : 12/04/19 更新日 : 12/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まじゅいち
重石で一晩→翌朝調味料→当日の晩に食す。優しい味で小学生男子満足

満足してもらえてハッピーです♪ありがとう☆

初れぽ
写真
mogu924
輪切り唐辛子入れてみました。ウチもやみつきになりそうです(^^)

わぁw美味しそうなレポありがとう♪