バターしょうゆ焼きもろこし。の画像

Description

お鍋でゆでるよりも、、、
レンチンの方が美味しいことが判明です!
とうもろこしが手に入る季節に必ず作る焼きもろこしです。

材料 (とうもろこし2本分)

皮付きのとうもろこし
2本
バター
1かけ
しょうゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    とうもろこしの皮をむかず、そのままレンジへ。
    600Wで7分加熱します。

  2. 2

    加熱後、とうもろこしの皮をむき、半分にカットします。
    熱いのでミトンなど利用してください。

  3. 3

    あたためたフライパンへバターを入れ、とうもろこしを焼きます。

  4. 4

    焦げ目がついてきたら、しょうゆを入れとうもろこしにからめて完成です。

コツ・ポイント

食べ切れなかったら、アルミホイルで包んでおくとさめても美味しいデス。

このレシピの生い立ち

レンジでチンする際に、皮がいいお仕事してくれます。
レンチン方法はお友達に聞いたのですが、皮をむいてゆがくよりも甘みが濃縮されるのに感動しました!
レシピID : 1780473 公開日 : 12/04/16 更新日 : 12/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
neige_
とても香ばしく美味しくいただきました♪時短で嬉しいレシピ♡

つくれぽありがとうございます(^_^)とっても美味しそうです

写真
rin_rin_5
レンジで簡単!バター醤油味とっても美味しかったです♡

つくれぽありがとうございます♩こんがり焼けて美味しそうです★

写真
aikotan
とうもろこしが甘くなかったので、焼きもろこしにしました!美味!!

つくれぽありがとうございます♪ 美味しく出来てよかったです。

写真
MSS
レンジで簡単&美味しく、そしてバター醤油が最高でした♥ご馳走様。

ありがとうございます。レンチン、本当に簡単ですよね♪