ビーツのサラダ♡クリーミーアボカドソース

ビーツのサラダ♡クリーミーアボカドソースの画像

Description

ワカモーレ風クリーミーアボカドソースがビーツのクセを和らげて美味しく食べられます。赤い野菜をたくさん摂りましょう♪

材料 (2人分)

中1個
1/2個
粗く刻んで大さじ1
*香菜(パクチー)
1本
*レモン汁
大さじ1/2
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ビーツは表面をきれいに洗って水と一緒に鍋にかけ、沸騰したら火を弱めて30分ほど茹でる。火を消してそのまま鍋の中で冷ます。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは粗く刻み、アボカドは種と皮を取ってザク切りにする。パクチーは葉と茎の柔らかい部分を刻んでおく。

  3. 3

    写真

    FPバーミックスなどで*を全部合わせてまわしソースを作る。器に移してから塩こしょうで味を調える。

  4. 4

    写真

    ビーツをスライスして皿に盛りつけ、ソースを添えます。
    このソース、軽くトーストしたパンにつけても美味しいですよ♪

コツ・ポイント

クリームチーズは室温にしばらく置いて柔らかくしておくと扱いやすいです。水分が少ないのでときどき止めてFPの中を混ぜてください。

このレシピの生い立ち

みなさんのビーツのレシピにお世話になるうちに自分の好きな形もできました。ビーツのクセのある香りより甘みが感じられます。
レシピID : 1781649 公開日 : 12/04/22 更新日 : 14/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)
写真
pali
お写真変わった↑ハートが可愛いね♡久々に美味しくりぴ✿私来月日本

ハイ3年前に(^^;リピ嬉な♡来月?私秋に北陸に行きま~す♪

写真
luncheon
オシャレな前菜になりました(^-^)/次は生のビーツでトライ!

わぁ♪これ見つけて下さって嬉しいです^^生だと更に美味ですよ

写真
MrsYummy
コレ斬新♪ビーツ好きの夫の度肝、抜いてました~また作るね☆

嬉しいれぽ&コメ有難う旦那さまに(‾◎‾)いらない?(^^;

写真
mio-choco
クリーミーなディップがビーツにぴったり♥素敵なレシピに感謝です♬

ビーツの紅色がそそられます♡盛りつけも素敵嬉しいれぽ有難う♪