キャラ弁*piano弁当*の画像

Description

★海苔を切って貼るだけの簡単piano弁当です★

材料 (1人分)

適量
適量
飾り用のハムなど
好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ご飯を詰めて平らにして冷ます。
    海苔を各パーツ分カットして用意する。

  2. 2

    写真

    ご飯が冷めたら、鍵盤の部分の海苔パーツを乗せていく。
    黒鍵は3→2→3と交互に。

  3. 3

    写真

    鍵盤の部分が出来たら上部の(musicの下)海苔を乗せる。好みでハムや魚肉ソーセージ、ピックなどで飾り 出来上がり★

  4. 4

    写真

    今回は四角いアルミお弁当箱に詰めてみましたが、色々な形のお弁当箱に合うと思います◎

  5. 5

    写真

    丸いお弁当箱バージョン☆

  6. 6

    写真

    小さ目のおにぎりバージョン☆

コツ・ポイント

このお弁当も失敗してますが(;A´▽`A ご飯が冷めてから海苔を配置したほうがよれません★

このレシピの生い立ち

幼稚園の音楽の日にちなんだお弁当を作りたくて考えました♪
レシピID : 1784010 公開日 : 12/04/20 更新日 : 12/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ゆりりんのママチャマ
簡単に出来ていいですね♪ 可愛いレシピをありがとう☆

メロディが聴こえてきそう♪素敵なれぽ有難うございます(^^)

写真
うーたん1014
ピアノのレッスンの日のお弁当♪ 幼稚園で注目の的だったみたい♡

音符が可愛らしいですね~♪レッスン頑張れたかな(^∇^)☆

初れぽ
写真
心人心
幼稚園2回目お弁当に^^ ピカピカにしてきてくれるかなぁ♪

可愛いお弁当♪(^^)詰め方もお上手ですね!有難うございます♪