筍の穂先のお吸物の画像

Description

筍の穂先だけを使った上品なお吸物です^^
春の特別な日の1品にどうぞ。

材料 (4人分)

筍の穂先
筍1本分
少量
調味料■
700cc
顆粒だし
小さじ1
薄口醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    生わかめをサッと洗い塩抜きしておく。

  2. 2

    筍の穂先の部分をタテに薄く8等分しておく。

  3. 3

    鍋に水700ccと顆粒だし・穂先を入れ火にかける。

  4. 4

    沸騰したら薄口醤油・みりん・塩で味付けし、最後にわかめを入れたら火を止め出来上がり。

コツ・ポイント

まず、筍の胴の部分を5㍉~1㌢付けて切って下さい。それからタテに8等分します。
生わかめは少ないほうが上品に仕上がります^^(穂先がお椀の中で隠れない量です)

このレシピの生い立ち

大きな筍を1本頂いたので、筍ごはん・若竹煮・お吸物と3品作って、筍御膳を作りました。
筍の穂先を煮物に使うと家族で取り合いになっちゃうので、みんな仲良く分け合うためにお吸物にしました^^;
レシピID : 1802273 公開日 : 12/05/05 更新日 : 12/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ケンざぶ郎
子どものお食い初めに♪とっても美味しかったです!

筍のようにすくすく育たれますように^^♡

写真
musclelady
簡単で美味しくお吸い物ができて嬉しいです。また作ります(^^)

suekyo さんつくれぽありがとう^^私は今年まだなの~。

写真
みみのみ23
頂き物の朝堀り竹の子で。穂先が柔らかくて美味しかったです!

つくれぽありがと~^^朝堀だなんてますます柔らかいですね^^

写真
ゆずちんMam
思ったより、パッと作れました★ また作ります(*^^*)

つくれぽありがとー^^簡単すぎて笑っちゃうでしょ^^b