ホタテの生春巻き わさびダレの画像

Description

生春巻きの皮 2枚あれば出来ます。ちょっと残ったお刺身リメイクレシピです。

材料 (2人分)

帆立刺身用
3切れ
適量
わさびダレ
わさび(チューブ):マヨネーズ
1:1

作り方

  1. 1

    帆立は厚さを3枚にスライスします

  2. 2

    水菜は洗って水気を切り 4~5等分にカットします

  3. 3

    生春巻きの皮はサッとぬるま湯にくぐらせ台の上に広げます

  4. 4

    写真

    「3」の生春巻きの皮の中心より手前に水菜と帆立を並べ 巻きずしに要領で手前から巻いていきます(2本作ります) 

  5. 5

    写真

    「4」を3つにカットしてお皿に乗せ わさびダレを乗せたら完成です

コツ・ポイント

かなり鼻にツーンときます。大人向けのタレです。

このレシピの生い立ち

2枚残った生春巻きの皮。3切れ残ったホタテのお刺身。合わせて1品 出来ました。
レシピID : 1806880 公開日 : 12/05/09 更新日 : 12/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート