ほうれん草とツナのトマトクリームパスタ

このレシピには写真がありません

Description

だいたいお家にある材料で簡単に♪トマトの酸味やツナの魚臭さが苦手な方にも!

材料 (3)

3人分
1袋(5センチ程のざく切り)
1缶
3個(2センチ程のざく切り)
ハーフカット5枚(1センチ幅に切る)
にんにく
1かけ(みじん切り)
300CC
100CC
☆コンソメ
キューブ1個(刻む)
☆ケチャップ
大さじ1
☆ウスターソース
大さじ1
☆砂糖
小さじ1
塩こしょう
少々
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    パスタをゆでる。後でソースに入れて煮るので袋の表示より短めに。ゆであがる直前にほうれん草も一緒に茹でる。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、香りが出たら汁を捨てたツナとベーコンを入れてよく炒める。

  3. 3

    トマトを入れる。しばらくするとトマトが柔らかくなってくるので、つぶしながら具材と馴染むまでよく炒める。

  4. 4

    ☆を全て加え、1〜2分煮る。牛乳を加えてひと煮立ちしたらソースは完成。

  5. 5

    固めに茹でたパスタとほうれん草をソースに加えてよく絡め、塩こしょうで味を調節。パスタが程よい固さになったら出来上がり!

  6. 6

    ※トマトを増やして水を減らしたり、牛乳を生クリームに変えると、より濃厚なソースになります。

  7. 7

    ※ソースの水分は、パスタのゆで汁や牛乳を追加して調整してください。

  8. 8

    ※小さいお子様は、ソースを水で薄めたり、塩分の高いウスターソースを控えてください。ブラックペッパーで大人向けに。

コツ・ポイント

ツナは魚臭さを飛ばすため、トマトは甘みを引き出す為、よく炒めてください。ベーコンとウスターソースでコクが出ます。

このレシピの生い立ち

ツナが苦手な旦那様と、トマトが苦手な娘に…大人も子供も食べやすいレシピを考えました。
レシピID : 1809329 公開日 : 12/05/13 更新日 : 12/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート