めちゃ簡単!カリカリな揚げだし豆腐

めちゃ簡単!カリカリな揚げだし豆腐の画像

Description

大量につくってもぺろっといけます!

材料 (2)

一丁
小麦粉+片栗粉
大さじ2〜
小ねぎ、大根おろし
適量
めんつゆ
適量
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    豆腐をざるなどで水切りする。木綿豆腐の方が扱いやすいです!
    好きな大きさに切る。

  2. 2

    切った豆腐はキッチンペーパーなどで表面の水気をよく拭いて、まわりに小麦粉&片栗粉を合わせたものを多めにつける。

  3. 3

    手の平に粉をのっけて、豆腐を手の上で転がして全面に粉をつけるとやりやすい。フライパンに油を入れて揚げる。

  4. 4

    私はフライパンに1センチ弱の高さの量で揚げ焼き。じっくり全面を焼く。しっかり粉がついてるとカリカリになります。

  5. 5

    揚げた豆腐を器に盛り、大根おろしとねぎをのせ、めんつゆをかけたら完成。
    味付けはめんつゆ任せです(^o^)笑

コツ・ポイント

絹だと衣がうまくつかず、揚げてるうちに崩れやすいし、衣もカリカリになりませんでした。片栗粉だけより小麦粉まぜるといいかんじに揚がります。

このレシピの生い立ち

揚げ出し豆腐、大好きなので(^-^)/
レシピID : 1813677 公開日 : 12/06/08 更新日 : 12/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
akemimime
麺つゆ無くてスーパーに走りました。揚出し好きNZ友人に作りたい!

このねぎの感じといい、めちゃめちゃおいしそうですね(^^)