旬のイチゴで☆春のティラミスの画像

Description

フランスでは5月中旬から国産のイチゴが安くなります。この時期我が家で頻繁に登場する簡単デザートです。おもてなしにも!

材料 (4~6人分)

★イチゴソース★
100g
☆砂糖(グラニュー糖)
大さじ2
フィンガービスケット
8本
2個分
砂糖
60g
バニラエッセンス
少々
150cc
ミントの葉(飾り用)
適量
ココアパウダー(飾り用) 無くても可
少々

作り方

  1. 1

    マスカルポーネチーズを室温に戻しておく。

  2. 2

    イチゴソースを作る。☆の材料をミキサーにかけてピューレ状にする。

  3. 3

    ボールに卵黄と砂糖を入れて良く混ぜ、1のマスカルポーネチーズを加えて更に良く混ぜ、バニラエッセンスも加えて混ぜる。

  4. 4

    別のボールに生クリームを入れ、7分立てに泡立てる。

  5. 5

    4の生クリームを3のボールに加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    容器(我が家では透明の小さめグラスを使用してます。)にフィンガービスケットの半量を敷き詰める。

  7. 7

    6のビスケットの上に2のイチゴソース→5のチーズクリームの順にスプーンで流し入れる。

  8. 8

    その上に残りのフィンガービスケットを敷き、また2のイチゴソース→5のチーズクリームの順にスプーンで流し入れる。

  9. 9

    お好みでココアパウダーを茶こしを使ってふりかけ、飾り用に残しておいたイチゴとミントの葉をのせる。

  10. 10

    冷蔵庫で3~4時間休ませてから召し上がれ。(冷蔵庫の中のにおいが移らないように注意!)

コツ・ポイント

飾り用にきれいなイチゴを確保したら、後の不揃いなイチゴ達はイチゴソースの方に回します。基本的に混ぜるだけで火も使わず簡単。
容器の内側にイチゴのスライスを張り付けてから盛り付けをすると更に綺麗に仕上がります。

このレシピの生い立ち

親戚の家で食べたアメリカンチェリーのティラミスが美味しかったので、自分流にイチゴでアレンジしてみました。
レシピID : 1826612 公開日 : 12/05/25 更新日 : 12/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
Pocket
とっても美味しいと好評でした!リピしま〜す♪( ´θ`)

大きな苺でとっても美味しそう~‼レポありがとうございます!

写真
ハミィ
クリスマスパーティーのデザートに♪甘すぎず美味しかった~☆

パーティーメニューに選んでいただき嬉しいです☆レポありがとう

写真
urihamnooy
オルレアンに住んでます!冷凍の木苺でしたけど最高に美味しかった♡

オルレアンからレポありがとうございます!本当に美味しそう~♪

写真
さまりんmama
ひなまつり会のデザートに。家族に大好評でした♪美味しかったです♡

ひな祭りにぴったりの可愛い色ですね♪れぽありがとうございます