エビとアボカドのふわとろ揚げの画像

Description

エビとアボカドの王道ペアを和風のメニューにしました。外はカリッ中はふわとろ~で幸せな気分になっちゃいます♪

材料 (2人分)

大さじ2
大さじ4
めんつゆ
適量
ワサビ
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    海老の殻をむき、背わたを取り除き、サッと茹でて、約1cm幅に切っておく。

  2. 2

    長芋をすりおろし、片栗粉、青海苔、1を入れて混ぜる。

  3. 3

    揚げ油を中温に温める間にアボカドを約1cm角に切り、2に入れて混ぜる。

  4. 4

    中温に温めた油に、2をスプーンですくって入れ、表面がきつね色になるまで揚げたら完成です。

  5. 5

    めんつゆにワサビをお好みで足したもの、またはシンプルに塩でお召し上がりください。

コツ・ポイント

2で片栗粉を入れることで、表面がカリッとなります。もし、崩れやすい場合は片栗粉を足してください。

このレシピの生い立ち

エビもアボカドも大好きな我が家。いろいろなバリエーションを試してみたくて、長芋と合わせてみたところ、相性抜群!ビールのおつまみやご飯のおかずに大活躍のレシピです☆
レシピID : 1834876 公開日 : 12/06/01 更新日 : 12/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
monana0327
外はサクサク中はモチモチで美味しかったです♪

わー^^嬉しいです! やっぱり外サク中モチはテッパンですね★

初れぽ
写真
る〜む
青海苔がなくてネギを入れてみました〜!とっても美味しかったです☆

わぁ~♪ネギ、とっても素敵なアイデアですね^^レポ感謝です☆