混ぜるだけ★ユズ風味チーズケーキの画像

Description

レモンのかわりにユズを入れて小麦粉の入らないチーズケーキを作りました。おいしいですよー

材料 (21センチ型)

1個分の皮
砂糖
100g
L2個
ダイジェブティブクッキー(チョコつき)
150gくらい?
バター
20gくらい?

作り方

  1. 1

    型のまわりにアルミ箔をはります。(底と側面)手でキュっと押さえればよい。
    フードプロセッサーで(なければ袋に入れて綿棒でくだく)クッキーをガーっとくだき、バターを入れてしっとりさせる。
    型にしきつめます。

  2. 2

    クリームチーズ・サワークリームはレンジでやわらかくして、フードプロセッサーでガーッとクリーム状に。
    砂糖を入れてガーッと混ぜる。
    ユズの皮も入れてまぜる。

  3. 3

    卵を入れてガーッとまぜる。
    できれば1個づついれてまぜる。なめらかにまざればOK。
    型に流しいれる。

  4. 4

    天板にのせる。
    天板に熱湯をそそぐ(大体1センチくらい)
    160度で35分~40分程度蒸し焼きにする。
    ここで焼きがあまいと失敗しまーす。ガスオーブンで私は35分で成功しました。

  5. 5

    表面がうっすら色づいてところどころ狐色になってれば大丈夫かな?内側はプルッとしてますが冷やせば固まります。
    冷蔵庫で一晩はしっかりと冷やします。おいしいですよー

コツ・ポイント

しっかり冷蔵庫で冷やす。焼きが甘いと固まりが悪いです。FPなければハンドミキサーでできます。

このレシピの生い立ち

レモンは国産があまり売っておらず、皮を使うのが不安・・・なら、実家になってるユズを使おう!と思いました。
レシピID : 183568 公開日 : 05/02/18 更新日 : 05/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なぎっこ
ゆずのかわりに日向夏ピューレをつかってみたよ。爽やか~&濃厚★

作ってくれたのね! ありがとうー、ピューレおいしそ!