辻利 抹茶ミルク ういろうの画像

Description

レンジで簡単に作れます^^
「辻利 抹茶ミルク」のクックモニターに当選したので作ってみました♪

材料 (耐熱ガラス容器または牛乳パック)

砂糖
80g
辻利 抹茶ミルク
1袋 13,9g
300g

作り方

  1. 1

    ボールに全部の材料を入れて混ぜます。

  2. 2

    ざるを利用してこします。
    (なめらかにするため3回くらいこします。)

  3. 3

    耐熱のガラス容器(幅8cm×長さ18cm×高さ10cmくらい)に入れて、電子レンジで約7~8分加熱します。

  4. 4

    (牛乳パックを横に寝かせて、上になる一辺を切り取ったものを容器として利用できます。)

  5. 5

    冷めたら、容器の端からつるんとはがせます。
    (急ぎの時は、氷水を張って、容器の周りを冷やすといいですよ。)

  6. 6

    *「辻利の抹茶ミルク」は、自然な抹茶の味が生きており、甘すぎず、粉もサッと溶けて利用しやすかったです。

コツ・ポイント

耐熱ガラス容器または牛乳パックの空き容器はあらかじめ水でぬらしておきましょう。加熱後、レンジから取り出した後も、余熱で固まっていくので、ういろうを容器からはずすのはそのまましばらく待ちましょう。

このレシピの生い立ち

「辻利 抹茶ミルク」のクックモニターに当選したので、いつものういろうを抹茶味にしてみました!以前は、小麦粉で作っていましたが、すいとん粉で作るとより一層モチモチすることがわかり、以来すいとん粉を利用しています♪
レシピID : 1837161 公開日 : 12/06/03 更新日 : 12/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くりぱんマン
もちもちで美味しかった♪余ってたすいとん粉も使いきれそう〜

(o´∀`o)ノワァーィ♪とっても美味しそう♪初れぽ感謝^^